ぐーたろNote

ぐーたらにいこう

お部屋の使い方

これは UEC Advent Calendar 2015 3日目の記事です。

このあと17時にはバイトのために家を出なければならないG_no0toko(G_noOtoko)です。

ギリギリの状況で書いていきたいと思います。よろしくお願いします。

大学生の皆さんや、社会人の皆さんの中には一人暮らしをされている方が多いかとおもいます。僕も一人暮らしです。

そこで、今回は僕がどういう部屋でどのようにして暮らしているかをご紹介したいと思います。

部屋のスペック

今住んでいる部屋は大学から一駅離れた駅が最寄り駅で、そこからさらに10~15分くらい歩いたところにあります。自転車が壊れており、電車か徒歩での通学となっております。正直遠い。

合格発表後に選び始めたのでかなり出遅れた感があり、実際出遅れていたと思います。

家賃は4万円で、部屋はワンルームで5畳です。

住んでみてわかったのですが、後述する事情もありこの広さは人が一人生活するために割りとギリギリなサイズだということです。

どんな事情があるかというと、この家にはリビングスペースに収納がないということがあります。

棚とかを置けばなんとかなるだろうと思っていましたが、収納が無いのはかなり厳しい。

生活スペースがかなり減るといった形になりました。

設備としては洗濯機が屋内で、キッチンはIHが一口だけあります。シンク下に冷蔵庫が無いタイプです。大きい冷蔵庫が欲しかったのでこれは自分で買いました。選択としては正解でした。

あとは狭めのユニットバスがあります。部屋の装備としてはこんなところです。上京してからの初期装備としてはこんなもんでしょう。

部屋にあるもの

部屋には物があります。

おおまかに挙げるとベッド・棚・机・椅子・冷蔵庫・ハンガーラックといったところです。

冷蔵庫は前述の通り大きめのものを買いました。下が冷凍庫になっているタイプで、だいたい胸の下くらいまでの高さがあります。

冷凍庫というのが周りの話を聞くに相当重要なようで、僕も重宝しています。

机も大きめのものを買いました。だいたい140×70といった具合です。よくコンピュータの内部構造におけるメモリを机に例える人がいますが、メモリが大きければいいように机も大きいと何かと便利です。引き出しも何もついていなく、上は単なる平面ですが、なんだかんだこれが一番自由度が高くて便利な気がします。

机の上にはモニタ・キーボード、コンポのスピーカーが常に乗っています。スピーカーが大きくてモニタが増やせません。困っている。

これだけ大きいとこれらのものを載せたまま教科書ノートを広げて勉強ができます。手前にMacBook Airを置くこともできます。机は広いほうがいい。

ハンガーラックは引っ越し初日に雑に買ってきたものです。これは収納がある人ならいらない。

椅子は以前に記事にしましたが、エルゴヒューマンのものを買いました。この椅子以前は丸椅子に座っていて、腰を破壊されたので憎しみのあまりこの椅子にしました。詳しくは当該記事を読んでください。

 

gnootoko.hatenablog.com

 

あとは棚がありますが、これがかなり厄介でした。

天井に突っ張って固定するタイプの棚で、足が2本しかありません。足の接地部分は多少広くなっているのですが、細長く、工夫しないと頻繁に倒れてきます。また、2本の柱からは腕が伸びていて、そこにおいた天板の上にものを置いていく形になっているのですが、重めのものを乗せると天板が歪み、更に重いものを乗せると腕が歪んできます。これは本当に嬉しくない。

棚に関しては、デザイン重視で買ったもののちょっと失敗だったかなという気持ちになっています。

ちなみに、この前棚を買ったサイトを覗いたら「足元しっかり天井つっぱり棚」とかいう商品名になっており、足元が強化されていました。足元強化されてなかった人間のことも考えて欲しい。

ベッドの置き方が多分少し変わっていて、長方形の部屋に対して短い辺に沿う形でベッドを置いています。窓側の壁はすべて覆われてしまい、洗濯物を干すのに多少不便ではありますが、この置き方をすると部屋が正方形になり、実はかなり使いやすくなるのでおすすめです。 

大体設備と置いてあるものはこういった形になっています。

アドバイスとしては冷蔵庫は備え付けではなく冷凍庫付きの大きめのものを買う、置ける家に住むということと、棚は頑丈なものを買ったほうがいいということでしょうか。あと、机も大きい方がいい。

あっ17時を過ぎてしまった。明日からもUEC Advent Calendar 2015は続きますが、3日の17時現在、4日の執筆者はいないようです。どうなっちゃうの~~~~。

一応今回の記事は文字まみれになってしまいましたが、新入生とか、新たに一人暮らしを始める人に役立ててもらえればいいかなと思って書きました。そういう感じなのでよろしくお願いします。